|
中国語・漢字検索ポンの使い方
ピンインで漢字・単語検索編 |
トップページへ
Helpメニュー一覧へ
3.ピンインで漢字・単語検索
ピンインを簡単に調べるために作ったこのサイトで、
この機能が使われるか疑問ですけど
ピンインを覚えるためには、
ピンイン入力した方がいいかなっと思って加えてます
多少間違って入力しても、自動修正して検索できるようにしています
入力文字が自動で変わりますので、"あれっ?"と思わないでください
ぜひぜひ、ピンイン入力しながら、漢字のピンインを覚えてください
①"なんでも"いいからピンインを入れてみよう
1漢字ずつのピンインで検索します
漢字、2文字以上の場合は、
スペース区切りでピンイン入力するのがお勧めです
単語も検索できますよ
ピンイン毎にスペースを入れておくと、
より効果的にピンインの自動修正ができるようになります
*全部アルファベットだったら、ピンイン入力と判定するようにしてます
ここに漢字や単語のピンインを入力してみよう
例えば、"汉字"で一文字分、検索する場合は
"han"だけとか、"zi"だけとかになります
単語で"汉字"を検索する場合は
そのまま"hanzi"と入力しても、
間にスペースを入れて、"han zi"と入力してもOK
ただし、"hanzi"と入力した場合、漢字の検索結果はでないよ
こんな感じで1文字分のピンインをテキストボックスに入力します
②検索ボタンクリックで、対応漢字の結果が表示されます
Searchをクリックしたら、
下の様に、ポンと検索結果が表示される
探しやすいように画数順で表示
※画数順に並べてます 探すときにの目安にしてください
繁体字と簡体字で同じに見える字でも、実は画数が違ったりします
繁体字では2筆のところを、簡体字では1筆で続けて、
画数減らしてたりするからです
そういう漢字は簡体字の画数で表示しています
③2文字以上や単語検索の場合
2文字以上の例で、han ziの場合
※ピンインの間にスペースを入れたら、
ピンイン毎の漢字も検索します
han ziでスペースを入れた場合
※単語と漢字を同時に検索できます
※なお、"汉字"の意味は"漢字"です
単語検索の場合
hanziでスペースなしの場合
※検索結果は単語だけ
POINT
簡体字・繁体字・日本漢字切替ボタン
※簡体字・繁体字・日本漢字はボタンで切り替えられます
*簡体字・繁体字・日本漢字をごちゃごちゃに載せると探しにくいからです
それから、赤は中国漢字で、簡体字
青は台湾漢字で、繁体字
黒は日本漢字です
*単語は簡体字のみ対応しています
*この検索結果は一部の切り抜きです
検索範囲切替ボタン
※初期設定では常用漢字だけ表示されますが、
漢字全てを選ぶとデータベースの漢字を全て表示できます
データベース全てで検索すると
探す気が失せるほど
表示されるかもしれません
ちなみに上の結果は検索結果の一部の切り抜きです
実際は4倍の漢字がありました
*常にDBの漢字全て載せると量が多すぎて、探しにくいからです
常用漢字は各国2500字程度、漢字全ては各国7000字程度登録しています
全登録漢字数は1万字以上です
漢字全てはものすごくたくさん引っかかると思うので、
普通は常用漢字にしておいた方がいいと思います
ピンインの誤記を自動訂正して検索
※ピンインの誤記は自動修正して検索されます
下の例では"ing"というピンインはないので
"ying"だろうと推測して自動で置き換えられます
もちろん、これだけでなく
いろいろなパターンのピンインが自動修正されます
ピンイン自動修正に問題があったらすみません
気が付いたら直します
ピンイン表記のまま検索
*単語検索は声調を無視します
※ピンイン表記のまま(声調記号あり)でも検索できます
どういうシチュエーションでこの入力方法を使うか、
なかなか想像できませんが、
声調記号付きの文字でも検索できます
使い方として思いつくのは
同じピンインと声調の漢字を知りたいときに、
どこからかピンインをコピペして使えます
ちなみに"nü"は"nv"と打てば同じ検索結果になります
頑張って、どこからかピンインをコピペしてこなくていいですよ
ピンイン+声調の数字で検索
*単語検索は声調を無視します
※ピンイン+声調の数字でも検索できます
声調まで入力したいときに便利です
*中国語の先生には怒られそうですが、ざっくり説明すると
一声は高い音、二声は上がる音、
三声は低い音、四声は下がる音、軽声は軽く添えた音
軽声は"0"と打っても"5"と打ってもOK
例えば、一声だけ調べたいときは
ピンインプラス1でOK
これで一声の声調だけの検索になります
声調でもう少しゆるく絞り込み
*単語検索は声調を無視します
※ピンイン+声調の数字の場合、数字は複数入れられます
漢字が引っかかりすぎて困った場合は声調の数字で絞り込みましょう
*例えば一声か四声のどちらかの場合、14と入れると半分くらいに絞り込めます
もう一つ便利な使い方で、声調が変化したりする漢字で、
何声を入力したらいいか分からないときに使いましょう
*三声+三声は二声+三声で発音したりするので、
そういう時に使って欲しい機能です
ちなみに、二声と三声の可能性がある時は、23と打てば検索できます
例えば、一声、二声、三声で一度に調べたいときは
ピンインプラス123でOK
これで一声と二声、三声の声調だけに絞り込めます
反対に、四声、軽声を検索から外して絞り込めます
2文字以上の漢字検索の声調の絞り込み
※それぞれのピンインの後ろに声調の数字をつけてください
もちろん声調記号のままでもいいですよ
間にスペースを忘れずにいれてください
ピンイン表記にさらに数字を入れる裏技
※ピンイン表記にさらに数字を入れる裏技もあります
みなさん、この入力方法も試して見てください
例えば、二声と思って"méng"と入力したけれど
調べたい漢字が見当たらないとき、
"もしかして四声だったかな?"とふと思い出したとします
そんな時は、ただ単に、
プラス4を入力すればOK
これで二声に加えて、四声の声調も同時に検索できます
数字入力の追加情報
※ちなみに数字を入力していない時は?
念のため書いておきますが、
声調記号も数字も入力していない場合は
全声調を調べて、表示します
軽声だけにはならないのでご安心を
上の例では、"meng"だけで入力した場合と
meng12345"とは同じ検索結果になります
※さらに念のため、軽声だけを調べたいときは、
ピンインプラス0か5でお願いします
例えば、この漢字、"吗"は"ma0"か"ma5"と入力してください
スポンサーリンク1
スポンサーリンク2
トップページへ
Helpメニュー一覧へ
次のメニュー:聞いた音をカタカナ入力して漢字を調べる方法
このページの先頭へ