|
簡体字と日本の漢字の部首の対応を覚えよう 亜,悪,亀,黽の部首対応編
|
トップページへ
学習ページ一覧へ
ここで紹介するのは、
簡体字と当用漢字がちょっとだけ違う形の漢字です
とても覚えやすいです
覚えるのに余り時間もいらないでしょう
ただ、反対に時間が経つと、忘れそうです
こういう漢字は、後でまとめて確認できるようにしておくと
一度に復習できて便利ですよね~
ピックアップしておきました
さて、その漢字は
亜、悪、亀、黽 の四文字です
対応する簡体字は
亚、恶、龟、黾 の四文字です
漢字の特徴が残っていて、覚えやすそうでしょう
この 黽 は余り見ない字ですか?
"かえる"とか"あおがえる"とか言われている部首です
カエルの形を元にした文字です
カエルにちょっとだけ見えますか?
後の漢字は、"へえ~"と思うくらいですか?
微妙に似ていて、
全体的な雰囲気もそんなに変わらないので、
覚えるのはそんなに苦労しなささそうでしょう
まずは亜と悪
まずはアジアの亜ですね~
繁体字も含めてご紹介します
当用漢字: 亜 vs 簡体字: 亚 vs 繁体字: 亞
簡体字に繁体字よりも、当用漢字の方が少し似てますね
あんまり説明もいらないでしょうか
つぎに悪ですね~
繁体字も含めてご紹介します
当用漢字: 悪 vs 簡体字: 恶 vs 繁体字: 惡
気が付きました?
"心"の上は"亜"なんです
もちろん知っていた人もいると思いますが・・・
これで、"亜"と"悪"、一度に覚えられますね
脱線しますが、漢字の部首の構成、
上下に並ぶと気が付きにくくなりませんか?
例えば、京 jīng の漢字、
景 jǐng の下にいます
声調が違いますが、ピンインが同じ
ピンインを覚えるのにも便利なので、
上下の並びを意識しておくことをおすすめします
簡体字は上下に並んで、形成された字、多いですよ
つぎは"亀"
この漢字も繁体字も含めてご紹介します
当用漢字: 亀 vs 簡体字: 龟 vs 繁体字: 龜
繁体字はちょっと難しすぎますね
当用漢字から簡体字はすぐ覚えられそうですね
最後に"黽"
この漢字も繁体字も含めてご紹介します
当用漢字: 黽 vs 簡体字: 黾 vs 繁体字: 黽
黽 は繁体字なんです
でも、この 黽 という当用漢字、見ないですよね
覚えても使わないんじゃ・・・
いえいえ、実は覚えた方がいいのは、この対応です
黽: 黾:
何か漢字を思い出しましたか?
そう、こちらです
当用漢字: 縄 vs 簡体字: 绳 vs 繁体字: 繩
日本語では、黽 をほとんど使わなかったので、
この部分だけの当用漢字を作らなかったんでしょう
なお中国語でも"アオガエル"は、青蛙 qīng wā で、
黾 はほとんど、使わないかもしれません
という訳で、もう一度、この四文字、眺めてみてください
亚、恶、龟、黾
あれ、忘れたかなと思ったら、復習するのがおすすめです
それでは、ここからは上の字を含む漢字です
合わせて確認するのが、効率的ですよ・・・
まずは"亜と悪"
まずは、基本の亜のピンインから、亚 yà
"次の"という意味ですが、
熱帯の次に亜熱帯、っていう感じで、
日本語でもその使い方していますよ
もう一つ、"アジア"という意味で使いますよね
それから、基本の悪のピンインは、恶 è, ě
この漢字は実は多音字です
è: の意味は"悪い"で、
ě: の意味は"恶心で吐き気"です
この"亜"を部分に含む漢字、
ちょっとご紹介
簡体: 哑 yǎ 意味は"口がきけない人"で、当用漢字は唖
"唖"って当用漢字、ほぼ見たことないと思いますが・・・
つぎは"亀"
基本の亀のピンインから、龟 guī
この"亀"の簡体字"龟"を含む漢字、
他で使いそうな漢字が見つかりませんでした
ということで、最後に"黽"
基本の黽のピンインから、黾 mǐn
単体ではほとんど使わないかも・・・
ただ、一応、この漢字を使う単語を紹介
水黾 shuǐ mǐn 意味は"アメンボ"
黾蝽 mǐn chūn この意味も"アメンボ"
漢字もご紹介
簡体: 绳 shéng 意味は"なわ,ひも"で、当用漢字は 縄
さっき紹介しましたね
簡体: 蝇 yíng 意味は"虫のハエ"で、当用漢字は 蝿
アメンボよりは使うでしょう
この漢字、黾 は当用漢字や繁体字で使っているのに
簡体字になると消えてしまう事が・・・
簡体: 灶 zào 意味は"かまど,台所"で、当用漢字は 竃
これは、本当に対応しているの?
っていうくらい全く違いますね
簡体: 鳖 biē 意味は"スッポン"で、当用漢字は 鼈
下が魚の簡体字"鱼"になります
こうやって追加も並べると、
覚えないといけない漢字がそれなりにあるなあ~
・・・と思いますよね
ただ、もし日本が漢字を使っていなければ、
かなり大変です・・・つくづく思います
ご参考に!
スポンサーリンク1
スポンサーリンク2
トップページへ
学習ページ一覧へ
次のトピックへ
ページの先頭へ