fimi.info
漢字検索ポン

ピンインを元に簡体化した漢字グループ
因用只良 セットで覚えられる漢字

トップページへ
中国語・漢字検索ポンに戻る
学習ページ一覧へ
中国語学習ページのトップに戻る

ピンインを元に簡体化した漢字グループ

ここで紹介するのは、音符を元に画数の少ない字に置き換わった例です
ただ、中国サイトを確認すると、
そんなに単純で規則的なものではないみたいです
長い歴史で異体字が生まれ・・・てな具合です

例えば、ここで紹介する という漢字、
異体字が生まれた時は、なんと漢字の一部を抜き取って、
になったそうです
という訳で、本当はピンインが元で生まれた字ではないかもしれません

という事ですが、結局、学習する側としては、
いかに効率的に漢字とピンインを覚えるか?に注力した方がいいですし、
中国サイトでも不完全な表音の形声字で紹介されていますので、
ここで書いた内容にも一応、根拠があります
そして、何より覚えやすくしたつもりです
ただ一応、学問的には違うかもしれないとお断りしておきますo(-.-)o


1. :yīn
因:yīn という漢字、意味は"原因"です

当用漢字、繁体字との対応ですが、
簡体: 当用: 繁体:
で、同じです

ただ、ここで重要なのは のピンインは、yin ですが、
ちょっと違う yan の漢字が、 を音符にして、
置き換わる簡体字が結構あります
yinyan 似ていますが、ちょっと違いますよね

ピンインがちょっと違うってよくあると思いました?
いえいえ、子音は結構変わりますが、母音はあまり変わりません

という事で、具体的に を"音符"にした漢字を確認しましょう
まず、ピンインが yan の漢字
簡体: yàn, yān 多音字で、当用漢字は 繁体字は 咽嚥
yàn:は"飲み込む"で、yān:は"のど"です
簡体: yān 意味は"煙,もや"で、当用漢字は

そして、ピンインが yin のままの漢字
簡体: yīn 意味は"敷物"で、当用漢字は
簡体: yīn 意味は"婚姻"で、当用漢字は


2. :yòng
用:yòng という漢字、意味は"使う,用いる"です

当用漢字、繁体字との対応は、
簡体: 当用: 繁体:
もちろん、同じです

はそこそこ画数が少ないので、
画数の多い字から、 に"音符"として置き換わります

それでは、この を含む漢字
簡体: yōng 意味は"雇用する"で、当用漢字は
簡体: yōng 意味は"いだく,取り囲む"で、当用漢字は


3. :zhǐ, zhī
只:zhǐ, zhī という漢字、多音字です
zhǐ:の意味は"のみ,ただ~だけ"で、
zhī:の意味は"猫・カエル・対になっている言葉"の量詞です
後のzhī:の意味は"隻"が"只"に取り込まれたからです

当用漢字、繁体字との対応ですが、
簡体: 当用:只隻 繁体:只隻
で、同じですが、これが漢字の部分になると、下の様に変わります
簡体: 当用: 繁体:
※当用漢字と繁体字の上の漢字、似た字を選んでいますが、
 よく見ると違いますので、ご了承ください

という事で、具体的に を"音符"にした漢字を確認しましょう
ピンインは、zhi, chi, shi が多いです
という事で、それらのピンインの漢字から、
簡体: shí 意味は"見識,知識"で、当用漢字は
"ごんべん"に注意
簡体: zhì 意味は"旗,旗じるし"で、当用漢字は
簡体: zhī 意味は"織る,編む"で、当用漢字は
"いとへん"に注意
簡体: zhí 意味は"職務,仕事"で、当用漢字は

そして、これも音が元という事ですが・・・
関連性を考えても答えがでなかったので、
暗記してしまうことがおすすめです
簡体: 意味は"積む,数学の積"で、当用漢字は


4. :liáng
良:liáng という漢字、意味は"優れた,善良な"です

とりあえず、この の対応を確認すると、
簡体: 当用: 繁体:
で、これも変化はありません

それでは、この を含む漢字
簡体: niáng 意味は"目上・年長の女性"で、当用漢字は 娘嬢
この の意味はちょっと有名ですね
"年上の女性を指す漢字です"と教えられて、へ~となる字です
日本語の漢字の の2文字に対応します
簡体: liáng 意味は"食糧"で、当用漢字は
簡体: niàng 意味は"醸造する"で、当用漢字は
ピンインは liangniang があります
この2つの子音、無関係に見えますが、d-,t-,n-,l-n-,l- です
中国語では近い音なのでしょう
このあたりの感覚が日本語では想像できないので、ご注意

ここからは、音符とは言いにくいピンインに関係なさそうな簡体字
簡体: láng 当用漢字はあまり使われませんが 琅瑯
意味は 琅琅:lángláng で"朗々と"

簡体字は急に誕生したように考えられがちですが、
長い歴史で生まれた漢字を使っているみたいです
ただ、覚えるのはそれなりに大変ですね
ご参考に!

スポンサーリンク1


スポンサーリンク2


トップページへ
中国語・漢字検索ポンに戻る
学習ページ一覧へ
中国語学習ページのトップに戻る
ページの先頭へ
このページのトップに戻る