fimi.info
漢字検索ポン 中国語の発音矯正に携帯の音声認識を使おう
トップページへ
中国語・漢字検索ポンに戻る
学習ページ一覧へ
中国語学習ページのトップに戻る

ここでは安くて効率がいい(と思う)勉強法を紹介します
4.携帯の音声入力機能での発音矯正

発音矯正としては、これはかなりおススメの方法です
私ももっと早くトライすべきだったと思う方法です

発音のコツをつかむのは本当に難しくて、
スクールで練習するのは
最初に一個一個のピンインを練習するだけと思います
ところが、ピンイン一つ一つだとできても、
文章となるとまた違う難しさもありますよね

そこで、せめて、良い悪いだけでも判定してほしいですよね
ところが、教えてくれる人がなかなかいないと思いますし、
教えてもらおうと思うと高くつきそうです

それに、我流の音読のままで練習して、
だれにもチェックしてもらわないと、変な発音になるかもしれません


そこで、方法を紹介します
携帯でメモ帳か何かを開いて、
中国語の入力モードにして、
音声入力のボタンを押して発音します
意図した漢字が出てくればOK、でなければNG
それだけです

ということで、この携帯音声認識の方法は
教えてもらわなくても、一人でできまずし、
いつでもできますし、何時間でも何回でもできます

私は声調と母音の発音が悪かったのか、
違う漢字ばかりでていました
あきらめずに10時間くらい練習すると、
間違った字がでる回数が半減し、
直すべきポイントが感覚的に理解できた気がします
さらに、中国人の方から、発音がキレイと言われました


教材ですが、
CDとピンインが付いている教科書の文章で練習する方がいいと思います


ここからは自分で気づいた点を、列挙します
ちょっとは参考になるかな・・・と思いましたので書きます

まずは全体として、
・同じ漢字でも前後のピンインの違いで発音のしやすさがかなり変わる
・特に認識しにくい発音
 -声調の三声、特に三声と二声の区別がつきにくい
 -反り舌音 zh,ch,sh,rどれも難しい
 -有気音が無機音になりやすい
・母音は考えているより、極端に発音してちょうどいい


ここからは個別の難易度の高い発音です
まずは、反り舌音は苦手でした
なかなか正しく認識しなかったです
・具体的には、zhがj、chがq、shがxにしょっちゅうなりました
  例えばshiがxuとして認識されてしまいます
  反り舌音は音がこもるので、hではなくüとして認識されるみたいでした
  対策は、一旦、hを忘れて発音練習して、母音の感覚をつかんで、
  それからhを加えてみました
  これは結構、有効でした
  後、反り舌音は感覚より声を奥から出すとよかったです
・反り舌音でもう一つ苦労した点です
  それは、反り舌にaが続く場合
  今までどう発音してよいか不明でし
  反り舌にaが続くと、舌がそれないですよね
  試した結論は、さほど反れなくても問題ないということ
  むしろしっかりとアの発音しないと認識しませんでした
・もう一つ、反り舌にiが続く場合
  音節表では、反り舌のiと通常のiは分かれており、
  反り舌時のiはyiとは違うということですが、
  (知識としては知っていたのですが・・・)
  試してみると、確かにそこまで口を横に引かなくても認識します
  練習方法としては、
  一旦、hを忘れてzi,ci,siのiを意識して、
  hを入れて反り舌で音をこもらせます


また、反り舌音ですが、rとlも、区別して発音するのが難しいです
喉の奥で発音する r と口の前側で発音する l を
意識して区別をつけないと正しく認識してくれなかったです
コツは分かりにくいかもしれませんが、
・rの発音はかなり喉の奥から
  例えばriがジに聞こえるレベルです
  下のreはちょっと違いますが・・・
・ただ、leとreは難しい
  leは前の方で発音 少しエが入ります
  ちょっと奥側になるとreになってしまいました


一つ苦労する発音は -nと-ng でした
特に難しいのはanとangで、
なかなか正しく認識しなかったです

以下が試してみて、効果があった方法です
教科書の発音的には正しくないかもしれませんが、
試すと、より認識するようになりました

・anはほんの少しだけエを入れると、
  自然と舌が前に行き、鼻に響かない
  結果、anになりやすかったです
  angの方は意識しなくてもいけました
・enとengの違いはengはオを意識します
  enはそのままエで発音します
  はっきりしたエです


基本的なところですが、有気音も難しかったです
有気音はまず子音の発音だけ意識して、息の音をさせてから、
母音を発音する方法で認識率が結構上がりました
特にqがjになり,chがzhになり,cがzになることが多いので、
息が擦れる音をしっかり機械が認識できるようにしたら良かったです


最後に意外に軽声が認識しにくいです
そんな時は声調を入れて発音したら、認識しやすくなりました
これは教科書的にはOKじゃないかもしれませんが・・・

スポンサーリンク1


スポンサーリンク2


トップページへ
中国語・漢字検索ポンに戻る
学習ページ一覧へ
中国語学習ページのトップに戻る
ページの先頭へ
このページのトップに戻る