fimi.info
漢字検索ポン 日記と瞑想で中国語アプトプット
トップページへ
中国語・漢字検索ポンに戻る
学習ページ一覧へ
中国語学習ページのトップに戻る

ここでは安くて効率がいい(と思う)勉強法を紹介します
6.日記を書く・中国語で瞑想

なかなか話せないという悩みを持っている人、多いと思います
私もアプトプットがないと、話せないと感じています
しかし、
話す練習に付き合ってくれる人はなかなかいないと思います
スクールに行くにも高いですし、
時間の調整が大変です

ただ、その状態を続けていても
いきなり話す環境に置かれても多分通じないでしょう
私も、リスニングとリーディングの勉強のみしばらく続けていて、
突然、話さないといけない時がきた時、
話す練習をしていないので話せませんでした
まあ、当たり前です


ということで、対策を考えました
それは、
・日記を書いて、勉強した表現を自分でも書けるようにする
  これは書いた文章が残るので、
  後で変な表現がないかと確認する事で改善もできます
  もちろん、頭の中はピンインで考えないと意味ないですよ!
・瞑想しながら、頭の中で中国語をぐるぐる考える
  これは気軽にできます
  ただ、何も残らないので、するのが面倒になります


この練習を続けると、
スピーキング力はもちろん、
この勉強をするとリスニング力も上がります
文の構造を自然と考えるようになるから、
文章を書くと聞き取れるようになるらしいです

たぶん、何も書いたり話したりしないと
勉強が受動的になりすぎて、
頭に残らなくなるような気がします・・・

おススメの勉強の順序は
スピーキング→リスニングの順番というのを聞いたことがあります
いきなりはスピーキングは難しいと思うので、
つぶやいてスピーキングを鍛えるのもいい手です
それから、やっぱりライティングは加えたいですね


さて、まずは日記の書き方です
・日々の出来事や感情がおススメです
・新しい表現や単語は積極的に日記に組み込んだほうがいいです
 これでコミュニケーションで役立つ表現を練習できます
・正確な文法を使用しましょう
 日記は落ち着いて書けるので、できるはずです
 特に、過去時制や、未来時制など注意して書きます
・最後に、書いた後、誤った表現や文法のミスを見つけて修正します
 日にちが経っても大丈夫ですよ

それから、瞑想のやり方です
・一番の理想は、思考を中国語に置き換えてみるですが、
 何かのトピックで瞑想してもいいです
 例えば将来の夢とか?堅苦しいな・・・
 食べたいもの?行きたいところ?
・ある特定のトピックなら、
 繰り返し同じトピックで行うのがいいです

スポンサーリンク1


スポンサーリンク2


トップページへ
中国語・漢字検索ポンに戻る
学習ページ一覧へ
中国語学習ページのトップに戻る
ページの先頭へ
このページのトップに戻る