fimi.info
中国語・漢字検索ポン

中国語・漢字検索ポンの使い方

構成部分・部首名で漢字・ピンイン検索編

トップページへ
中国語・漢字検索ポンに戻る
Helpメニュー一覧へ
中国語・漢字検索ポンのHelpメニューに戻る

6.構成部分・部首名で漢字・ピンイン検索

 中国語の学習をしていると、見たことない漢字がたまにありますよね
 簡体字も繁体字も、結構、漢字を覚えないといけないんですよね
 例えば、勉強し始めだと、"你"とか"妈"とか
 例えばピンインや声調が分からなければ、検索しないといけませんが、
 さて、どうやって検索しようか・・・となりますよね?
 カタカナ発音検索でも検索できますが・・

 そのために作ったのが、部首名、構成部分検索です


①まずは、"你" の例から検索してみましょう
部首名で探してみましょう
 "你"の例では、
 まっさきに気が付くのは、"にんべん"で検索でしょうか?
 オッケーです!

 という訳で、
 部首名の"にんべん"を入力して、
 サーチボタンをクリックします
部首名の検索例でにんべん
 目的の"你"は矢印の位置です
 ちゃんと検索できていますね
 便利な検索機能でしょう!!

 ※検索結果は画数順です 探すときのご参考に!

 ところが、ちょっとした問題点・・・
 ちなみに上の検索結果は一部を切り抜いています・・・
 実は"にんべん"や"ごんべん"の様に超メジャーなものは、
 検索結果が多くなるので、漢字を見つけ出すのが大変です

そこで、ポイントをご紹介します
検索結果が、少なくなりそうな構成部分を探す
という事です

それでは、もう一つの検索機能の
漢字の構成部分で探してみましょう
 "你"なら、"尔"の構成部分がありますね
 検索するとこうなります
漢字の構成部分の検索例で尔
 すぐ"你"を見つけられますね

しかし、"尔"を入力するのは難しいですよね~
そこで、更にもう一つポイントは
入力しやすくて、検索結果が少なそうな構成部分を探す
という事になります

 さて、"你"の場合、右下に"小"の構成部分がありますね
 "小"で検索します
漢字の構成部分の検索例で小
 これなら、それなりにすぐ"你"を見つけられますね

 ※検索結果があまりに多くなる検索漢字は調整して、
  表示される検索結果を減らしています
  例えば"口"とか"日"とか
  見つからない場合は
  もう少し大きい構成部分で入力するか、
  他の部分で再検索してください
  例えば、"做"の場合、"口"ではなく、
  より"大きな構成部分"の"古"とか
  部首名の"にんべん"や"のぶん"の方がいいかもしれません

そして、このサイトの特徴は、
もっと大きな漢字のブロックでも検索できること!
 ※例えば、"做"の場合、
  この日本でもよく使う、"故"でも検索できます
  検索結果から漢字を見つけ出す時間を
  大幅に短縮できますよ!

 ※入力が大変かもしれませんが、偏のフォントにも対応しています
  例えば"亻"を入力すれば、
  "にんべん"と同じ検索結果がでます

 ※もちろん、リスト表示された漢字はボタンになっていて、
  クリックすれば、より詳細が確認できます


②次に、"妈" の例を検索してみましょう
部首名で探してみましょう
 候補は"おんなへん"と"うま"ですが、
 "うま"の方が検索対象を絞り込めて、
 検索結果が少なくなりそうですね

 という訳で、"妈"を、"うま"で検索します
部首名の検索例でうま
 ※部首名は"ひらがな"と"カタカナ"のみ対応しています
  例えば"おんなへん"や"オンナヘン"はオッケーですが、
  "女偏"や"おんな偏"や"女へん"では検索できません

 ※あと、検索できる部首名は一種類ずつです
  スペース区切りで複数入力した場合、
  先頭のみの検索結果を表示します
  コンビネーションはできません
  "おんなへん うま"と検索しても
  "おんなへん"の検索結果のみの表示になります

もう一方の
漢字の構成部分で探してみましょう
 "妈"の構成部分は"马"ですね
 検索するともちろん出てきます
漢字の構成部分の検索例で马
 検索結果に"妈"がありますね

 ※検索できる漢字の構成部分は一文字ずつです
  スペースを含め二文字以上入力すると、
  漢字の構成部分の検索結果がでません

さらに、このサイトの便利ポイントは
繁体字や当用漢字の構成部分の検索で
簡体字が検索できます

 "马"は"馬"に対応しますよね
 という訳で、"妈"を"馬"で検索しましょう
 検索結果はこちら
漢字の構成部分の検索例で馬
 検索結果に簡体字の"妈"がでます

反対に簡体字の構成部分の検索で
繁体字や当用漢字の検索もできます

 方法は、下のボタンを切り替えるだけ
漢字の構成部分の検索例で馬
 ※"媽"は日本では余り使わない漢字なので、
  "漢字全て"にしないと、"媽"が検索結果にでてきません
  でも、普段は、"常用漢字"を選んだ方が漢字を見つけやすいですよ
  "漢字全て"は"常用漢字"の二倍以上、表示されますから

というように、
中国漢字、台湾漢字、日本漢字を切り替える事で
簡体字、繁体字、当用漢字が自由に切り替えられ、
検索結果も見つけやすいように絞り込めます


③便利なピンインの覚え方もあります
 それは、同じ構成部分の漢字は、同じピンインが多いです
 ピンインを覚えるのが楽になりますので、
 この特徴はぜひ利用した方がいいですよ~

 例えば"馬"の例では、以下のようになります
同じピンインの例で馬
 四角で囲んだ漢字は全て"ma"です
 特に"つくり"の位置の場合、同じピンインが多いです
 まとめて確認した方が、ピンインを覚えられますよね

 漢字を検索の便利な機能ですが、
 それだけでなく、いろいろ使える検索機能ですよ!
 ぜひ使ってみてください

スポンサーリンク1


スポンサーリンク2


トップページへ
中国語・漢字検索ポンに戻る
Helpメニュー一覧へ
中国語・漢字検索ポンのHelpメニューに戻る
次のメニュー:1文字の漢字入力で漢字を含む単語を調べる方法
7.漢字入力で漢字を含む単語の検索
このページの先頭へ
このページの先頭へ戻る