fimi.info
漢字検索ポン

簡体字と日本の漢字の部首の対応を覚えよう
発,無,憂,龍,竜の部首対応編

トップページへ
中国語・漢字検索ポンに戻る
学習ページ一覧へ
中国語学習ページのトップに戻る

ここで紹介するのは、
当用漢字や繁体字で結構複雑な字が、とても簡単になる漢字です

早速、ご紹介します
下が当用漢字で、実際は4種類です
発,無,憂,龍・竜
対応する簡体字は、4文字で
簡体字の4文字、似ていませんか?
当用漢字は全く似ていないのに・・・

簡体字で複雑な字がとても簡単になって、
なおかつ、簡体字が似ている漢字を集めました
ぜひ最後まで読んでみてください


まずは"発"

まずは"発"の対応から
繁体字: vs 当用漢字: vs 簡体字:
繁体字の右下に がありますが、
簡体字になって、これが残ったのでしょうか?
簡体字は にそっくりです
なお、草書体からこの簡体字は生まれたようです


次に"無"

"無"の対応は下の通りです
繁体字: vs 当用漢字: vs 簡体字:
"无"は"無"から推測できない字の形ですよね?

ところが、この という部首
日本でも"むにょう"とか"なし"と言われています
昔からあったようで、
は同じ漢字の様です
長い歴史が作ったんでしょうか・・・


そして"憂"

"憂"はちょっと厄介です
まず、"憂"のそのものの対応
繁体字: vs 当用漢字: vs 簡体字:
簡体字には"りっしんべん"が付きます

そして、"尤"の対応
繁体字: vs 当用漢字: vs 簡体字:
"尤"は"もっとも"という訓読みもあり、日本でも使われています
他の字とは違い、置き換えられるわけではありません

でも、下で漢字の例を出しますが、
対応していると考えた方が、
覚えやすい漢字がたくさんあります
なお、この対応はピンインを元にした置き換えです


最後は"龍・竜"

では、"龍・竜"の対応です
繁体字: vs 当用漢字: 龍・竜 vs 簡体字:
の様に複雑な漢字が、 まで簡単になると、
"龍"が含まれる事に気が付きにくくなります

ちなみに上の漢字と、この漢字、一画しか違いません
違いを確認してください  vs
並べたら覚えやすいでしょう


では、ここから、上の字が、
部品として使われている漢字を紹介します
当用漢字がとても簡単になりますよ

まずは"発"

基本の発のピンインから、发 fā, fà
この漢字は多音字で、全く違う漢字が一つにまとまった字です
fā: の意味は"発信,発送する"で、
fà: の意味は"髪"です

では、"発"に関係する、よく使う字を列挙します
簡体: fèi 意味は"廃止する,廃棄する"で、当用漢字は
簡体: 意味は"液体をまく"で、当用漢字は

下の字は、日本では余り使わない字です
簡体: 意味は"引き抜く,ぬきんでる"で、当用漢字は


次に"無"

基本の無のピンインから、无 wú
よく使う字を列挙します
簡体: 意味は"慰める,なでる"で、当用漢字は
簡体: 意味は"文章が粗雑な"で、当用漢字は


そして"憂",もしくは"尤"

基本の"尤"のピンインから、尤 yóu
"憂"の部分が"尤"に置き換わった漢字から
簡体: yōu 意味は"優れた"で、当用漢字は
簡体: yōu 意味は"心配する"で、当用漢字は
これらの漢字のピンインは、youです
簡体: rǎo 意味は"邪魔する,乱す"で、当用漢字は
この字はピンインが違うので注意

その他の簡体字に"尤"を含む漢字
簡体: jiù 意味は"~してすぐに,~たら~"で、当用漢字は
の部分、日本でもよく使ってる事が分かりますよね
簡体: 意味は"検査する"で、当用漢字は
なかなか、覚えていないかもしれませんが、
稽古 "けいこ"の中にも、この部分があります
簡体: yóu 意味は"~のようである"で、当用漢字は


最後は"龍・竜"

基本の龍・竜のピンインから、龙 lóng 意味はそのまま、"龍"です
よく使う漢字をリストアップします
簡体: lǒng 意味は"畑のうね,あぜ"で、当用漢字は
簡体: lóng 当用漢字は
朦胧 ménglóng で、"ぼんやりかすむ"です
簡体: lóng 意味は"耳が聞こえない"で、当用漢字は
簡体: lóng, lǒng 当用漢字は
多音字で、lóng: は"かご,せいろ"、lǒng: は"覆い包む"
これらの漢字のピンインは、longで、まとめて覚えられます
下の2文字はピンインに注意
簡体: chǒng 意味は"ちょうあいする"で、当用漢字は
簡体: 意味は"襲う"で、当用漢字は

ここからは、日本では滅多に使わない字なので、
対応する漢字を紹介しても意味がないかもしれませんが・・・
簡体: lǒng 意味は"合計する"で、繁体字は
簡体: lóng 繁体字は
喉咙 hóulóng で、"のど"です
簡体: páng 意味は"巨大な,乱雑な"で、繁体字は

たくさん漢字を紹介しましたが、
その中で、特に"龍"という字は画数が多いので、
なかなか日常で書くのはしんどいですね
簡体字は画数が少ない分、覚えるのは楽です
ご参考に!

スポンサーリンク1


スポンサーリンク2


トップページへ
中国語・漢字検索ポンに戻る
学習ページ一覧へ
中国語学習ページのトップに戻る
次のトピックへ
義,為,辦,倉の部首対応編
ページの先頭へ
このページのトップに戻る