fimi.info
漢字検索ポン

中国語の発音の難点・声調変化
3声が半3声に変わる場合の声調変化

トップページへ
中国語・漢字検索ポンに戻る
学習ページ一覧へ
中国語学習ページのトップに戻る

3声が半3声に変わる場合の声調変化

声調変化とは本来の声調から声調が変わることですが、
ここでは、聞きなれない言葉かもしれませんが、
"半3声"について書きます

まずは、半3声の定義ですが、
3声に3声以外の漢字が続くと、
前半の3声の下がりきったところまでしか発音しません
また、あえて補足すると
後ろの力を抜いて、音が緩やかに上がるところは発音しません
"半3声"という名前は、"3声の前半分だけ発音"という意味と思います

声調の矢印で表すと、
3声(3声)が 半3声(半3声)になるイメージです

それでは、例を見てみましょう
よい単語の例が思い浮かばなかったので、これを使います
好主意!:hǎo zhǔ yì で"ナイスアイデア!"という意味です
"hǎo zhǔ yì" が漢字の元のピンインです

まずは、
"hǎo zhǔ yì""hǎo" は3声ですが、
後ろにも3声が来たので、"háo" と2声に変わります
3声+3声の復習ですね

で、今回のテーマの半3声の声調変化
後ろに4声が来たこちらのピンインが当てはまります
意!:hǎo zhǔ "zhǔ" です
この zhǔ が半3声になりますので、
発音は低く下がったままで終わらせ、
最後、音を上げないようにします

図で表すと下の様になります
真ん中の矢印が半3声になります
2声 半3声 4声
haozhuyi

ただ、3声の漢字は、実際の場面では半3声で発音する場合が多くて、
この場合は半3声で発音するとか、
この場合は3声で発音するとか、意識しないと思います
そのうち、半3声という言葉も忘れます・・・
まあ、ご参考程度に

でも、3声と半3声の発音は共通して、
発音のとき、しっかりと音を落とすことです
それは忘れない方がいいですよね~

スポンサーリンク1


スポンサーリンク2


トップページへ
中国語・漢字検索ポンに戻る
学習ページ一覧へ
中国語学習ページのトップに戻る
次のトピックへ
4声が2声に変わる"不"の声調変化
このページの先頭へ
このページの先頭へ戻る